2012年7月18日水曜日

【WB内覧会】ダイニングのカーテン選び編


我が家のダイニングのカーテン選びのエピソードを紹介します。


我が家のダイニングについたサンゲツのカーテン CK 5208



こちらは楽天の画像



ほーら、カーテン、部屋の雰囲気と光の加減でまったく別物に見えるでしょう?


実はダイニングで一番苦労したのはカーテン選び

我々がこだわったのはただ1点遮光じゃないこと。


何故って?


理由は朝一の部屋が暗すぎるのが嫌だから。



しかーし!これだけしかこだわっていないのに、ものすごカーテン選びく苦労しました。


当初サンゲツ、リリカラのカタログを工務店さんから借りて選んでいました。

しかしどれが合うか全くわからず。

自信がなかったのでカーテン屋さんで実寸大サンプルを借りることに。

我々が行ったのは カーテン王国 というチェーン店です。

最大3枚持ち出し可能ということで、合いそうなものを3枚セレクト。

ところが現場に行って合わせてみてびっくり。

全部合わない。

腰壁にカーテンを組み合わせるのってなかなか難しいんですね。

腰壁が縦のラインなので、縦に柄の入ったカーテンはすべて合わないんです。
しかも部屋の雰囲気が和洋折衷。洋過ぎても合わない。和過ぎても合わない。
しかも桧に合う色は限られていて、重い色が合わない。

最終的には2つのお店で計11枚のサンプルを3日に分けて借りました。
※11枚を選ぶのにも相当時間がかかっています。

こんなに苦労して選びまくったのに、この CK-5238 しか合いませんでした。

みなさん是非カーテンを選ぶときは実寸大サンプルを現場まで借りてみてください。

カーテンは実際に実寸大サンプルを当ててみないと合うのか全くわからない です!


ちなみに我が家が最終的に選んだカーテンCK-5238のサンプルを借りてきた理由は、我々夫婦がこれが一番好き!ってんじゃなくて、そのインテリア屋さんで「一番の売れ筋だったから試しに持ってきてみた。」でした。



もし悩んだらインテリア屋さんで売れ筋を聞くのもお勧めです。

2012年7月17日火曜日

【WEB内覧会】ダイニング

さー、始まりました。web内覧会!


まずダイニング(8畳)を紹介します。


我が家のダイニングは和洋折衷な感じです。


モットーは使いやすさ第一!


とりあえず仕上げは次の通り。

桧板貼り
天井杉板
床暖用無垢(楢)フローリング
照明オーデリックOP035471L×3(ライティングレール) 
カーテンサンゲツCK-5238




順に写真で紹介します。


居間からダイニングを眺める


北側に腰窓、東側に掃出し窓を配置しました。とても明るいダイニングです。
床はガスの床暖が入ってます。
そのため床暖房対応の楢の無垢フローリングを引いてもらいました。
工務店さんは通常床板の刻みも自社やるそうですが、
床暖房対応フローリングだけは建材になるようです。

また1800mmの腰壁は工務店のこだわり。
学校で配られるプリント、カレンダー、写真がどこでも貼り放題。
板は下地を気にする必要がないので一番の生活の場であるダイニングには便利だとのこと。
珪藻土や壁紙に比べて、汚れが気にならないのもメリットです。

うちにはまだ1歳の次男がいるのでペタペタするのも恐怖w



ダイニングからキッチンを眺める。


約110cmのキッチンカウンターの下はオープンの稼働棚にしました。
ダボレールを採用し、1cm刻みでの調整が可能です。
奥行きは26.5cm。
A4のファイルが縦における奥行きにこだわりました。
蹴込み(?)を十分にとってもらい埃が入らないようにお願いしました。


ダボレールはフラットに施工


建築中の画像ですが、よくよく見るとダボレールが出っ張っていません。。
ダボレールを取り付ける場所に予め溝がはいっているので、
懸念していたシルバーのダボレールもあまり目立ちません。

この棚の反省すべき点は棚の横幅。
オープン棚の場合、市販のケースを使って整理することになりますが、
カラーボックスの幅の倍にしてもらえば、ぴったり収まったなぁと。

みなさん「棚の横幅をカラーボックスの横幅の倍数に合わせるの、お勧めです!


と声を大にして言います。



写真右上の神棚


神棚用の台を天井から50cmのところに設けてもらいました。
神棚の大きさを考えて当初の計画位置より少し下げてもらいました。


キッチンのカウンター


欅のカウンターです。背が110cmと高いのでかなりの存在感です

サンゲツのカーテン CK-5238


とてもカーテン選びは難航しました。
※カーテン選びのエピソードは別エントリで紹介します。


不慣れなweb内覧会で申し訳ありません。難しいですね。
もう生活し始めてしまって、写真の撮り直しがなかなかできないのが残念です。
ブロガー失格w

建築中の写真を織り交ぜながら頑張りますw

近況報告

お久しぶりです。

実はなべ家は5月まにおうち完成して、6月頭に引っ越しました。

その間忙しすぎてなかなか更新できず、ようやく新居にネットが先週開通。

専業主婦の私も6月の中旬から勤め始め…多忙すぎてブログの更新がストップしておりました。

ようやくWEB内覧会始めようと思います!