2012年2月27日月曜日

天井工事。大屋根で梁表しの2階天井は高い。(2012年02月24日)

ついに2Fホールの梁表しの天井が張られ始めました。


我が家は大屋根なので,屋根の一番高いところ,すんごい高いです。我が家には1回からの吹き抜けってのは普通に階段しかないのですが,この天井見上げながら登るの楽しみです。


このように30センチ幅ぐらいの板を渡しての作業されてました。吹き付けすぎた断熱材をカットしながらの天井を張る作業。見てるほうが怖いです。


ここで突然,2Fホールの間取りの一部抜粋を初公開です。


実は2階ホール。我が家で一番遊び要素が強い場所なんです。

このホール。真ん中の階段以外何もありません。
上図の「棟」って書いてあるラインが大屋根の一番高いことろ。

ホントに高くて,ものすごい解放感です。
図面では分かっていたんですが,
実際見ると圧倒されます。

翌々日とった写真はこちら。


高い!広い!迫力です。

何故こんなだだっ広いかというと...先ほどの間取りをもう一度。


ホール南側の約3畳のスペースはランドリースペースなんです。実は元々,インナーバルコニーを計画していたんですが,その場所をそのままランドリースペースに変更したんです。


初めからインナーバルコニーではなくランドリースペースを計画していたらこんな面白い空間にはなっていなかったと思います。偶然って面白いですね。

上の太い梁からロープを2本降ろして物干し竿を吊るす計画です。
(面白いロープ探さなきゃ☆)

布団は階段の手すりに干そうかなと。
(階段手すりもちょっと工夫ありなので出来上がりが楽しみ☆)

インナーバルコニーを諦めるのは勇気が入りましたが,引き換えに手に入れたこの空間はベランダを作らなかったうしろめたさみたいなものを払拭してくれました。

次の私の楽しみポイントは階段。なぜなら....

今は現場に行っても,長男を1階に残して,11kgの次男をおんぶしてこの階段を上り下りしています。長男は1階でずっと「おかあさーん」を連呼するし,次男背負ったままハシゴ下りるときバランスとりにくくて超怖いです。

※このハシゴの写真ちょと古いデス.

2階見るの楽しいので早く階段つかないかなー!と期待しています。

2012年2月24日金曜日

めざせ見せる収納!キッチンレール 取扱いメーカー一覧

以前のエントリ(参照:コンロ周りにekreaのキッチンハンガーレール )でekreaのキッチンレールを検討していましたが,調べたら他にもキッチン用のレールを販売しているメーカーがありました。


※画像はekrea partsから転載
※画像はrosleから転載


私の備忘録も兼ねてまとめて置きます。
我が家はekrea もしくは 榎本金属 になりそうです。

理由は
  • 値段が高すぎないこと
  • ネジ穴が隠せること
  • 我が家の寸法に合うこと。コンロ左側にW600,コンロ前にW1700以内でめいっぱい取り付けたい。ekreaだとW600+W900=1500 ができる。
    ※2012年03月07日追記
    ステンレスのパイプは現場でカットできるようです。
    長めのパイプを発注して現場で合わせて購入が良さそうですね。
施主支給しやすいのはkawajunかekreaですね。

kawajunは楽天でも取扱いがあるのが助かります。


KAWAJUN キッチンハンガーシステム
KAWAJUN キッチンハンガーW1800
価格:8,395円(税込、送料別)

好みの形ではありませんが,TOTO クラッソのオプションのハンガーレールも楽天で購入可能。長さもW720~W2070まで種類が豊富。

こちらはレックのストロングタオル掛け。40cm,60cm,80cmの3種類がある。木ネジを2つ使うので強そうだ。そしてお値段もお手ごろ。ただ少しステンレスの径が小さそうなのがネック。キッチンレールとして売られていないのでしょうがないか。


実は工務店に木ネジを2本使うタイプのほうが強くていいと勧められている。これが中々見つからない。キッチンレールとしてはIKEAのもののみ。ちょっとごつくて苦手なのでどうしたものか。

2012年2月23日木曜日

Tinyman's工房の木製ペーパーホルダーがかっこいい。

トイレのペーパーホルダーを施主支給することになりました。

もともと見積もりの段階では2連がいいな~と思っておりました。

無難にINAXかTOTOあたりで。

FKF-60F/C
INAX FKF-60F/C
価格:8,949円(税込、送料別)
TOTO 二連紙巻器(めっきタイプ)芯棒可動タイプ<品番YH63B>
TOTO YH63B
価格:12,558円(税込、送料別)

うわーん。かっこいいのは高い。

じゃあ, ブロガー人気のkawajunかkakudaiあたりはどうだろう?

KAWAJUN SA-83M
KAWAJUN SA-83M
価格:5,124円(税込、送料別)

KAKUDAI 203-010
カクダイ  203-010
価格:6,481円(税込、送料込)

kawajunはデザインもう1歩。カクダイはデザインもう2な上に,ペーパー入れるのに2ステップの動作が必要(蓋あけて,バー上げてからセット)。

でも両者とも値は段手頃。なぁーんて,思っていた。

で,ふとTOTO,INAXクラスを狙うんだったら木製もあるんじゃないの?
とか思いって探してみたらありました。

Tinyman's工房
http://tinymans.com/


※画像Tinyman's工房のサイトより転載しています。

おぉ!カッコいい!やわらかい雰囲気!その上ワンプッシュ!


木工房ひのかわ
http://www.hinokawa.jp/products/index.php?c=28

※画像は木工房ひのかわより転載しています。

木はええのぅ。雰囲気がやわらかい。でもやはり木製は値が張ので,我が家の財政的に木製にするならせめて1連じゃないと難しそう。

また2連を調べているうちに,2連ならではの「イラっ」を知ってしまったんです。

2連のどちらのペーパーも使ってくやつがいる!ということなんですね。

よくよく見ればどの2連もどちらでもカットできるように造られていますものね。子供なら多いほうのペーパー使ったりしそう…。

「イラっ」の存在を知ってしまうと2連どうしようかなと悩みます。

それで,「1ストック付き木製トイレットペーパーホルダー」なんですね。なるほど!

※画像Tinyman's工房のサイトより転載しています。

調べたら悩みが増えてしまったので頭整理します。
  • 形は?1連 or 2連 それとも1ストック付き?
  • 交換方法は?ワンプッシュ  or 差し込む?
  • 材質は?樹脂,ステンレス,木…
  • 価格帯はどうするの?
2連を諦めると,価格的に材質もデザインも選択肢が広がりそうです。

2012年2月20日月曜日

外壁にサイディングの付け柱が付いた(2012年02月20日)

2Fにサイディングが張られ,さらにその上にサイディングの付け柱が付きました。

(サイディングの塗装はこれからで,写真はまだ地の色です。)


工務店の地元では防火法が厳しい地区でも,付け柱は木でOKだそうなんですが,なべ家のある市の役所では木の付け柱がNGでした。市によって防火法の解釈の違いがあるんですね。


工務店さんの経験のないサイディング付け柱でしたが,違和感あまりありません。


これで外壁屋さんのお仕事は終了!


※玄関横の穴はポスト設置予定の場所です。

足場が外れて全体像が見えるのが楽しみです。

2012年2月19日日曜日

和風なサイディング?外壁工事がすすんでいます。(2012年02月17日)

外壁工事が進んでいます。外壁屋さんも工務店の地元からいらして,アパートで寝泊まりしていただいています。

久々に外観がガラッとかわるので見ててすんごい楽しいです。

まず外壁の下に通気水切りの工事。


続いて1階北側の壁にダークブラウンのガルバニウムが張られていきます。


え?ガルバ?和風なのにガルバなの?って思いました?

北側の汚れる面だけガルバニウムなのです。これは工務店の仕様です。

なぜなら工務店は雪国にあるので,多くの家が北側にガルバを採用しています。なべ家のある場所はあまり雪は降りませんが,どうせ北側は風が良く当たるし汚れやすいので,その仕様のままにしてます。

こちらは2階のガルバ。クリームっぽい白です。


そして他の3面にはサイディングが張られています。ニチハのマイスターウッド調(EF931)。


え?和風なのにサイディングなの?と思いました?

実はなべ家のある土地は法22条地域という防火地区なのでサイディングでないといけないのです。
かなり濃い色の板目のサイディングを選びましたが,中々いい感じです。まるで焼杉板みたいですね。(それは言いすぎ!?)


角には出隅という角専用の柱がついています。



ガルバニウムと1階のサイディングは思った通りの色でほっとしました。2階の外壁は2日目以降ですね。全部張られるのが楽しみです。

2012年2月16日木曜日

廊下が狭いので柱を12cm移動してもらった(2012年02月15日)

我が家,一家でインフルエンザA型にかかってて現場に行けず...我が家を建てるために遠方から出て来てアパート暮らしをしている大工さんに移しちゃうと大変です。

約1週間ぶりに現場に行くと,玄関,廊下,ダイニング,キッチン,2階に床が張られてカバーされていました。もう完成まじかまで見れません(笑)


一部だけにしか入っていなかった天井が,


全部奇麗に張られていたり,


キッチンの壁にボードが張られていたり,
※キッチンのコンロ周りにはステンレスパイプを回す予定なので,ネジが入るようにしてもらいました。


柱が横へ12cm移動していたりしました。

・・・・・え?

そう,移動です。

なんで移動したかというと,まず下の間取り見てください。玄関から奥の廊下へ抜けるところ。




180角の柱と玄関収納の間の幅が760mmなんですが,私もこの幅を承知してました。
間取りを作った段階で760mmもあれば十分と思っていました。

でも,実際現場に言ってその場に立ってみると狭い...。

なので工務店さんに相談させてもらったわけです。そしたら動かすことが出来るということで,お願いしました。

今回の修正で,廊下の幅は柱を120mm移動し760⇒880mmになりました。

では,移動後の写真です。移動前はインフルで撮りそびれました(涙)。


下の写真は玄関収納を撮ったところです。左手前の柱(黄色いカバーが付いている柱ですね)が不自然に梁からずれているのがわかりますか?この柱,もともとは上棟の段階でちゃんと梁の 下に入っていたんです。


写真右側はさっきの玄関収納です。


梁を支えている重要な柱ですから,ただ横に移動しただけでは問題あります。ちょうどこの梁の上は2階の本棚がある位置なので結構な重さがかかります。

そこで梁の下に,垂直な方向にもう1本梁のような木を追加して,その下に柱を入れたとのこと。


一度作ったものを外すのは面倒だと思うので,私も気が引けて中々言いだすのが遅れ,その結果余計に手間が...。


「変更したいところは早く言ってね!動かせなくなるからね」とは言われてましたが,もうちょっと早く決断しなければいけませんね。

コンロ周りにekreaのキッチンハンガーレール

我が家は造作カウンター付きの対面キッチンの予定ですが,ガスなのでコンロ前には壁があります。
そして,コンロ周りはタイルの予定です。

お玉とかいちいち収納するのが面倒なので,見せる収納にしようと思っています。

↓こんな感じですね.

参照:IKEA JAPAN NEWS:
収納問題のヒント Vol.5 理想は「出しっぱなし」でもオシャレなキッチン
http://news.ikea.jp/hint/storage/storage110131

そこでキッチンレールを探していたのですが,

IKEAのものはとっても安いんですが,ネジのところが汚れそう&ゴツいんですね。
IKEA GRUNDTAL レール, ステンレススチール ¥ 1,490
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00176382/#/00176382



なので「キッチン レール」なんていうキーワードで違うものを探してたけど,中々見つからず。

で,やっとみつけたのがこれ!




ekrea partsの「ekreaキッチンハンガーレール」
http://www.ekrea.net/parts/catalog/2_closet/1082.html


シンプルでいい感じです。こちらで早速見積もり中。


そのほかにもTformというところで
nova2のキッチンレールを見つけましたが高くて断念。こちらも奇麗ですね。
http://www.tform.co.jp/products/products_serach_category.php?c=5&s2=05-1190


パイプを壁につけるネジというかホルダーのカッコいいのがあれば,DIYっぽくパイプ,ホルダーなどパーツだけ買いそろえて大工さんに付けてもらうのも手ですね。φ10~20mmぐらいがいい気がします。ステンレスのパイプなら楽天でも買えますし,ホームセンターでも手に入ります。お値段的には一番安上がり。



2012年2月1日水曜日

水切り板金工事&ガス床暖工事(2012年02月01日)

工務店の地元から板金屋さんが1人,水切り板金工事をしにいらしていました。アパートを交代で使う都合で,大工さんは足りなくなった木材の刻みの仕事をしに帰省してました。


手仕事で一枚の板を曲げてました。きれいに仕上がっています。


水切り板金工事は1人で2,3日かかっていました。

続いてガス屋さんによる床暖工事。ガス工事は地元のガス屋さんにお願いしています。床暖房はキッチンとダイニングの2か所に入れています。

こちらはキッチンの床暖。


こちらはダイニングの床暖パネル。ものすごい冷え性の私のために入れてもらいました。感謝 > 旦那様。料理たくさんしないとですね。



床暖工事は1日で終了。


さてさて,我が家はプロパンなのでガス代が心配です。床暖は未知の領域です。